感染リスクレベル「3警報」に 県「県外移動自粛を」
県内でも週末から急増した新型コロナウイルスの感染確認。リスクレベルが「3」に引き上げられた27日一日の動きです。
「県内で初めて大規模なクラスターが発生しました。最大限の危機感をもって対応すべき状況だと思う」(蒲島知事)
県北・長洲町にある造船会社では今月25日に福岡県内に住む従業員が感染したことを皮切りに職場の同僚や取引先など瞬く間に感染が広がりました。職場のほぼ全員がマスクを着用していませんでした。
また、山鹿市でも県内2例目となるクラスターが発生。高齢者が入居する介護施設で職員や入所者26人の感染が確認されました。
屋外業務にあたっていた40代の男性職員が感染した菊池市役所は消毒のため全庁舎が閉鎖されました。
熊本市でも27日6人が新たに感染。感染経路がわからないケースも増えています。27日一日の感染者は過去最多の33人、県と熊本市は、感染リスクレベルを「3の警報」に引き上げました
「感染の経路については県外由来のものや会食によるものなど大都市における傾向が本市でも見られる。今後の感染拡大に強い危機感を持っている」(大西市長)
熊本市の大西市長は接待を伴う飲食店の従業員などに積極的にPCR検査を受けてもらう仕組みづくりに言及、また蒲島知事も新型コロナ特措法に基づく県境移動の自粛を県民に要請、市中感染への警戒を強めました。
「感染拡大防止の取り組みが徹底されてないバーやクラブなどの飲食店には今後、休業要請も辞さない強い姿勢でのぞみます。」(蒲島知事)
カラオケシティ、熊本 カラオケレンタル、パーティルーム、音響設備、イベント音響、カラオケ販売、中古カラオケ、1日レンタル、カラオケ大会、夏祭り、安い、月極レンタル、カラオケリース、宴会、ダム、DAM、ジョイサウンド、JOYSOUND、カラオケ、店舗リフォーム、新店舗開業、業務用カラオケ、カラオケルーム、リフォーム、PA設備、熊本市東区、健軍、若葉、お家でカラオケ、通信カラオケ、健康、1日1曲健康法、Aスタジオ カラオケレンタル熊本 レンタルルーム 個室 エースタジオ 宴会場 家庭用 忘年会 新年会 歓迎会 送迎会 イベント
スポーツ観戦 歌い放題 持ち込み可 貸し切り 団体 カラオケ会
0コメント